Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2023-06-09 |
タイトル |
|
|
タイトル |
子宮内膜症合併Nuck管水腫に対し,腹腔鏡と前方アプローチを併用し切除した1例 |
|
言語 |
ja |
タイトル |
|
|
タイトル |
Hydrocele of the Canal of Nuck Associated with Endometriosis Resected Using Laparoscopic and Anterior Approaches |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Nuck管水腫 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
希少部位子宮内膜症 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
腹腔鏡手術 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
前方アプローチ |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
著者 |
井上, 賢之
俵藤, 正信
小林, 龍ノ介
小堀, 篤也
久保, 百合香
塩澤, 徹也
篠原, 翔一
井上, 康浩
塚原, 宗俊
佐藤, 寛丈
岡田, 真樹
Lefor, Alan K
安田, 是和
|
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
Inoue, Yoshiyuki |
|
|
言語 |
en |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
Hyodo, Masanobu |
|
|
言語 |
en |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
Kobayashi, Ryunosuke |
|
|
言語 |
en |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
Kobori, Atsuya |
|
|
言語 |
en |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
Kubo, Kubo |
|
|
言語 |
en |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
Shiozawa, Tetsuya |
|
|
言語 |
en |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
Shinohara, Shoichi |
|
|
言語 |
en |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
Inoue, Yasuhiro |
|
|
言語 |
en |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
Tsukahara, Munetoshi |
|
|
言語 |
en |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
Sato, Hirotake |
|
|
言語 |
en |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
Okada, Masaki |
|
|
言語 |
en |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
Lefor, Alan K |
|
|
言語 |
en |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
Yasuda, Yoshikazu |
|
|
言語 |
en |
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
症例は46歳,女性。主訴は左鼠径部膨隆と月経周期に随伴する左鼠径部の違和感。CTにて左鼠径部Nuck管水腫の診断となったが,現病歴・嚢胞内の高吸収成分から水腫内希少部位子宮内膜症の合併も疑われた。水腫は鼠経管内から腹腔内まで広範囲に存在しているタイプと判断された。子宮円靭帯の処理には,腹腔鏡による操作が安全と考え,前方アプローチも併用した手術の方針となった。腹腔鏡観察では棍棒状に腫大した子宮円靭帯とそこに癒着した卵管を認め,内膜症による炎症が波及したものと考えられた。腹膜前腔を剥離した後,水腫近位側を確認し,超音波凝固切開装置を用いて腫大した円靭帯を切離した。続いて前方アプローチを併用し,Nuck管水腫を摘出した。最後に腹腔鏡下にメッシュを展開し腹壁の補強を行った。希少部位子宮内膜症を合併している患者では,腹腔鏡+前方併用アプローチは,CTで判断し難い腹腔内癒着も直接観察が可能で,また前方からでは処理の困難な深部まで及ぶ病変を安全に切除することが可能と考えられた。 |
書誌情報 |
自治医科大学紀要
en : Jichi Medical University Journal
巻 45,
p. 101-106,
発行日 2023-03
|
出版者 |
|
|
出版者 |
自治医科大学 |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
PISSN |
|
収録物識別子 |
1881-252X |