Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2020-04-09 |
タイトル |
|
|
タイトル |
門脈結紮術後に肝動注化学塞栓療法を併施し有効な治療効果を得た局所進行切除不能肝内胆管癌の1例 |
|
言語 |
ja |
タイトル |
|
|
タイトル |
A patient with intrahepatic cholangiocarcinoma who responded to transcatheter arterial chemoembolization after portal vein ligation |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
局所進行肝内胆管癌 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
肝動注化学塞栓療法 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
門脈結紮 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
著者 |
本間, 祐子
安田, 是和
北山, 丈二
細谷, 好則
堀江, 久永
佐久間, 康成
Alan, Lefor
佐田, 尚宏
|
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
Honma, Yuko |
|
|
言語 |
en |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
Yasuda, Yoshikazu |
|
|
言語 |
en |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
Kitayama, Jyoji |
|
|
言語 |
en |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
Hosoya, Yoshinori |
|
|
言語 |
en |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
Horie, Hisanaga |
|
|
言語 |
en |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
Sakuma, Yasunaru |
|
|
言語 |
en |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
Alan, Lefor |
|
|
言語 |
en |
著者別名 |
|
|
|
姓名 |
Sata, Naohiro |
|
|
言語 |
en |
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
症例は55歳女性。4年前にC型慢性肝炎と診断されたが治療を自己中断していた。心窩部痛を主訴に来院。CTで肝S8に径8cmの低濃度腫瘍,肝内胆管拡張を認め肝内胆管癌と診断。右3区域切除を予定したが,術中に肝門板左側まで腫瘍浸潤を認め背景にC型肝炎も併存していたため1期的切除は困難と判断。2期的拡大肝右葉切除の方針へ変更し右門脈結紮術を施行した。治療目的に肝動注化学療法を3回施行したが効果なく,経過中に腫瘍の右横隔膜浸潤を認めたため根治切除は不能と判断,肝動脈化学塞栓療法(TACE)へ変更した。TACE 1回目直後から腫瘍マーカーは低下し治療効果を認めた。発症から1年9カ月間に計7回のTACEを施行し腫瘍はコントロールされていたが,発症から2年2か月目に腫瘍が増大し4年2か月目に死亡した。遠隔転移のない局所進行肝内胆管癌に対し門脈結紮後にTACEを併施し有効な治療効果を得た1例を経験したので報告する。 |
書誌情報 |
自治医科大学紀要
en : Jichi Medical University Journal
巻 42,
p. 29-34,
発行日 2020-03
|
出版者 |
|
|
出版者 |
自治医科大学 |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
PISSN |
|
収録物識別子 |
1881-252X |