Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2014-05-29 |
タイトル |
|
|
タイトル |
閉塞性水頭症で発症したLhermitte-Duclos diseaseの一例 |
|
言語 |
ja |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Lhermitte-Duclos disease |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
小脳異形成性神経節細胞腫 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Cowden病 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
小脳腫瘍 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
水頭症 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
著者 |
伊古田, 雅史
野首, 光弘
藤原, 洋平
山黒, 友丘
加持, 春菜
海老原, 彰
草鹿, 元
石川, 眞実
田中, 裕一
|
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
閉塞性水頭症で発症したLhermitte-Duclos diseaseの1例を報告した。症例は42歳,女性。6年前から歩行時のふらつきを自覚。術前のCTで右小脳半球に等吸収域の腫瘍と閉塞性水頭症を認めた。MRIでは,T2強調画像で特徴的なトラの縞模様状(tiger-striping)の層構造を認めた。同部位はT1強調画像で縞状の等~低信号を呈し,T1Gd造影では部分的に線状に増強される所見を示した。手術は右後頭下開頭腫瘍摘出術を施行した。術中,腫瘍内を走行する静脈からの止血に難渋した。腫瘍はやや黄白色で肥大した脳回状構造で血管に富んでいた。病理診断はLhermitte-Duclos diseaseであった。 |
書誌情報 |
自治医科大学紀要
en : Jichi Medical University Journal
巻 36,
p. 113-117,
発行日 2014-03
|
出版者 |
|
|
出版者 |
自治医科大学 |
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
PISSN |
|
収録物識別子 |
1881-252X |